"日本語"の記事一覧

人事を尽くして天命を待つ→日本語教育能力検定

 もう4日前のことだが、難関、日本語教育能力検定を受けた。朝7時半に家を出で会場の恵庭の北海道文教大へ。3部門計240分の長丁場が終わって帰宅するととっぷり日が暮れていた。 ▲90分の試験1が終わったあとの昼食を取りながら、こっそり撮った戦いの場=北海道文教大学833教室 毎週日曜午後9時からのZoom勉強会でお世話にな…
コメント:0

続きを読むread more

ハブる=仲間はずれ。初めて知ったことば

 きのうの日本語勉強会で、韓国人女性教師のチョー先生が、「ハブるってどういう意味ですか」と、主宰者のH先生に質問。H先生は「仲間外れにするという意味の若者ことばですが、一時流行っていまはもう使わなくなっているようです」。へえ、そんなことば、流行っていたことも知らないから、当然のことながら、いつすたれたかもぼくは知らない。 イン…
コメント:0

続きを読むread more

引き続き経過観察にひとまず安堵-検査入院Ⅱ

北海道大野記念病院(札幌市西区)に検査入院中のきょう午後、カテーテル検査を主導したK医師と面談、検査結果の説明を受けた。結論をいえば、「脳硬膜動静脈瘻」発症が判明直後のカテーテル検査(2012年2月21日)から状況は大きく変わっていない。つまり、脳の静脈に血液の逆流はなく、脳出血などの危険性の兆候はない。因って年に1回程度のMRA検査に…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more