まじめに取り組みます。糖尿病治療
この1週間、平均1万歩以上歩いてます。今日も北12条の北大前まで往復しました。目的は糖尿病対策です。不養生への深い反省が動機です。

ぼくの1週間前までの糖尿病認識は次のとおりです。
自分は血糖値こそちょっと高いが、糖尿病と言うほどでもない。内科医から投薬はなく、食事に気をつけて適度の運動をと言われているだけ。ところが、天の配剤か、16日の脳神経外科の検査入院で、糖尿悪化の疑いが指摘され慌てた。そういえば前回の内科検診が2019年12月だからもう1年3ヶ月経つ。
昨日24日北15東18の整形外科まで往復。23日は円山公園往復、225メートルの円山登山付き、22日は福住方面往復、という具合。街歩きです。
来月3月2日の内科健診ではきっと血糖値や中性脂肪の数値でかなりひどい実態が炙り出されるだろう。遅まきながらこの1週間、節酒をしました。少食、禁甘党そして毎日の散歩。まあ付け焼き刃だから悪事は露見するだろうが、数値の結果いかんに拘らず、今度こそ本格的な糖尿対策に取り組む覚悟です。合併症が出てからでは遅い、と図書館から借りて来た4冊のどの糖尿病関連本にも書いてあった。
始めたばかりの1万歩歩きを七日坊主にすることなく続けるぞ。歩きながら考える、考えながら歩くのは元来好きなタチですから。

ぼくの1週間前までの糖尿病認識は次のとおりです。
自分は血糖値こそちょっと高いが、糖尿病と言うほどでもない。内科医から投薬はなく、食事に気をつけて適度の運動をと言われているだけ。ところが、天の配剤か、16日の脳神経外科の検査入院で、糖尿悪化の疑いが指摘され慌てた。そういえば前回の内科検診が2019年12月だからもう1年3ヶ月経つ。
昨日24日北15東18の整形外科まで往復。23日は円山公園往復、225メートルの円山登山付き、22日は福住方面往復、という具合。街歩きです。
来月3月2日の内科健診ではきっと血糖値や中性脂肪の数値でかなりひどい実態が炙り出されるだろう。遅まきながらこの1週間、節酒をしました。少食、禁甘党そして毎日の散歩。まあ付け焼き刃だから悪事は露見するだろうが、数値の結果いかんに拘らず、今度こそ本格的な糖尿対策に取り組む覚悟です。合併症が出てからでは遅い、と図書館から借りて来た4冊のどの糖尿病関連本にも書いてあった。
始めたばかりの1万歩歩きを七日坊主にすることなく続けるぞ。歩きながら考える、考えながら歩くのは元来好きなタチですから。
この記事へのコメント