区間運休でも切符売るのか(2日目鳴子温泉→秋田)

陸奥の旅2日目(11月11日)の朝、「鳴子温泉から鈍行JR陸羽東線経由、奥羽本線で秋田に行く切符を札幌駅で買っていた。ああそれなのに、それなのに、鳴子温泉駅に来てみると、途中の約10キロの区間が部分運休になっていることがわかった。代替バスも無い。さあどうしよう。 🔺区間運休のため方違えして古川から新幹線で盛岡に着いたらぐったり。さ…
コメント:0

続きを読むread more

トラブル続出でもみちのくの旅満喫➀鳴子温泉

「トラブル続出でもみちのくの旅満喫」。おとといだったか、このタイトルで、ブログを書き始めたけれど、なにかの拍子に書いた部分が白黒反転、反射的にどこかのキーを押したら全部消えてしまった。このブログには「アンドゥ―」元に戻るシステムがないので、いやになってやめてしまった。きょうもあまり気力がわかないが。がんばってみよう。  11月10…
コメント:0

続きを読むread more

ソウルの超密集

29日、ソウル・梨泰院の路地で起きた155人死亡の惨事。その痛ましいニュースに接して、思い出す光景がある。1987年秋の韓国。軍事政権から民主化へ、時代が移る象徴のような直選制大統領選挙戦を取材していた時のことだ。 盧泰愚、金大中、金泳三、金鍾泌の1盧3金の4候補らがつばぜり合い。それぞれが100万人集会、50万人集会と銘打って全…
コメント:0

続きを読むread more