ハブる=仲間はずれ。初めて知ったことば きのうの日本語勉強会で、韓国人女性教師のチョー先生が、「ハブるってどういう意味ですか」と、主宰者のH先生に質問。H先生は「仲間外れにするという意味の若者ことばですが、一時流行っていまはもう使わなくなっているようです」。へえ、そんなことば、流行っていたことも知らないから、当然のことながら、いつすたれたかもぼくは知らない。 イン… コメント:0 2022年09月13日 日本語 続きを読むread more